03-5294-2041
0120-892-324
Windows11 Proの詳細を御覧ください

DXハイスクール パソコン特集

DXハイスクール とは?

文部科学省が、高校段階におけるデジタル人材育成の強化対象として全国の高校の中で1,000校程度の高校への環境整備の支援を行う事業のことです。
高等学校DX加速化推進事業によって、「情報Ⅱ」の開設・受講生徒数の増加、STEAM教育の為の環境整備を目的としています。
本事業に指定された高校は、ICTを活用した文理横断的な探究的な学びの強化に必要な環境整備に必要な経費の支援を受けることができます。

支援対象には、ハイスペックパソコンや3Dプリンタ、動画・画像作成ソフトなどのICT機器整備をはじめ、通信機器や理数教育設備、実習設備の整備、専門人材派遣の業務委託費などが対象になります。

文部科学省はDXハイスクールによって、Society5.0※と呼ばれる新たな時代の到来に向けた教育を実現していく方針です。
※Society5.0=「仮想空間と現実空間を高度に融合させたシステムで構築される社会」

DXハイスクールには、「ハイスペックパソコン」の導入がおすすめ!

DXハイスクールの支援対象には、3Dプリンター、動画、画像生成、eスポーツなどを想定したICT機器の整備が含まれています。

デジタル人材育成のための学習を効果的に進めるためには、ストレスなく動作するハイスペックなパソコンが不可欠です。そこで、サードウェーブはICT教育カリキュラム・用途に応じて製品をお選びいただけるように『DXハイスクール推奨PC』として特別にハイエンド、ミドルエンド、エントリーモデルの3製品をご用意しました。

DXハイスクール推奨パソコン×活用用途 比較表

DXハイスクール推奨パソコンをICT教育カリキュラム・用途、ご利用のソフトウェアに応じてお選びいただけるように比較表をまとめています。ぜひ、ご参考ください。

用途 ソフトウェア ハイエンド
THIRDWAVE
4CZ58
ミドルエンド
THIRDWAVE
4CX57
エントリー
THIRDWAVE
4CX56i
データサイエンス ビックデータ・モデリング 統計 処理ソフトウェアR
Kaggle / Excelソルバー
プログラミング システム製作・デバック Python
Anaconda / Scratch
eスポーツを活用したPBL教育 NASEF教育コンテンツ Minecraft
ぷよぷよ
デザイン 画像・イラスト・映像制作 Adobe Creative Cloud
AI Deep Learning・画像認識 Neural Network Console
IBM Watson
3DCAD 設計・3Dプリンター Autodesk
Solidworks / ARES
ゲーム制作 プログラム・CGデザイン Unreal Engine
Unity
VR VR・メタバース Horizon World
Steam VR / cluster
ドローンシミュレーター ドローン操縦の練習 SOTEN VIRTUAL TRAINER

…すべてのモデルで対応可能です。

選べる3つの製品ラインアップ

3つのDXハイスクール推奨パソコンの詳細は以下からご確認いただけます。

THIRDWAVE 4CZ58 Intel Core Ultra搭載

VR、ドローンシミュレーターを用いた最先端技術の学習に最適なハイエンドモデル
OS Windows 11 Pro 64bit
CPU Intel Core Ultra 9 285K
(3.7GHz-5.7GHz/24コア/24スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX 5080 16GB GDDR7
(HDMI×1, Display Port×3)
メモリ 32GB(16GB×2)(DDR5-5600)
SSD 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4)
マザーボード Intel Z890 チップセット ATXマザーボード
有線LAN 5.0Gb 対応LANポート×1 (オンボード)
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
電源 1000W 電源(80PLUS GOLD)
入出力ポート 前面:USB3.0×2
背面:USB2.0×4、USB 3.2 Gen1 ×2 、USB 3.2 Gen2 Type-A ×1 、USB 3.2 Gen2 Type-C ×1 、Thunderbolt4 USB Type-C ×1,HDMI ×1 、DisplayPort ×1
前面サウンド端子:音声入出力端子(3.5mm(CTIA)ジャック)
マウス 光学式ホイールマウス ブラック(3ボタン、有線)
キーボード 日本語配列キーボード(有線)
サイズ 216(幅)×486(奥行き)×493(高さ)mm
重量 約17kg

エネルギー消費効率 区分/年間消費電力量(kWh/年)/省エネ基準達成率

計測中 (目標年度2022年度)
※エネルギー消費効率とは、JISC62623(2014)に規定する方法により測定 した年間消費電力量です。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上110%未満、AAは達成率110%以上140%未満、AAAは達成率140%以上を示します。また達成率が100%未満の場合は、達成率をそのまま%で表示しています。

リジットカードサポート あり
保証 標準ピックアップ保証1年

THIRDWAVE 4CX57 Intel Core Ultra搭載

3D CAD、映像編集など実践的な学習に活躍するミドルエンドモデル
OS Windows 11 Pro 64bit
CPU Intel Core Ultra 7 265F 
(2.4GHz-5.3GHz/20コア/20スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX 5070 12GB GDDR7
(HDMI×1, Display Port×3)
メモリ 32GB(16GB×2)(DDR-5600)
SSD 1TB SSD  (M.2 NVMe Gen4)
マザーボード インテル B860 チップセット ATXマザーボード
有線LAN 2.5Gb 対応LANポート×1(オンボード)
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
電源 750W 電源(80PLUS GOLD)
入出力ポート 前面:USB3.0×2
背面:USB2.0×2、USB 3.2 Gen1×3、USB 3.2 Gen1 Type-A ×2 、USB 3.2 Gen2 Type-C ×1.HDMI ×1 、DisplayPort ×1
前面サウンド端子:音声入出力端子(3.5mm(CTIA)ジャック)
マウス 光学式ホイールマウス ブラック(3ボタン、有線)
キーボード 日本語配列キーボード(有線)
サイズ 216(幅)×486(奥行き)×493(高さ)mm
重量 約17kg

エネルギー消費効率 区分/年間消費電力量(kWh/年)/省エネ基準達成率

計測中 (目標年度2022年度)
※エネルギー消費効率とは、JISC62623(2014)に規定する方法により測定 した年間消費電力量です。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上110%未満、AAは達成率110%以上140%未満、AAAは達成率140%以上を示します。また達成率が100%未満の場合は、達成率をそのまま%で表示しています。

リジットカードサポート なし
保証 標準ピックアップ保証1年

THIRDWAVE 4CX56i Intel Core Ultra搭載

ICT教育を始めるためのエントリーモデル
OS Windows 11 Pro 64bit
CPU Intel Core Ultra 7 265F
(2.4GHz-5.3GHz/20コア/20スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX  5060 Ti 8GB GDDR7
(HDMI×1, Display Port×3)
メモリ 16GB (8GBx2) (DDR5-5600)
SSD 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4)
マザーボード インテル B860 チップセット ATXマザーボード
有線LAN 2.5Gb 対応LANポート×1(オンボード)
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
電源 650W 電源(80PLUS BRONZE)
入出力ポート 前面:USB3.0×2
背面:USB2.0×2、USB 3.2 Gen1 Type-A ×2 、USB 3.2 Gen2 Type-C ×1.HDMI ×1 、DisplayPort ×1
前面サウンド端子:音声入出力端子(3.5mm(CTIA)ジャック)
マウス 光学式ホイールマウス ブラック(3ボタン、有線)
キーボード 日本語配列キーボード(有線)
サイズ 216(幅)×486(奥行き)×493(高さ)mm
重量 約17kg

エネルギー消費効率 区分/年間消費電力量(kWh/年)/省エネ基準達成率

計測中 (目標年度2022年度)
※エネルギー消費効率とは、JISC62623(2014)に規定する方法により測定 した年間消費電力量です。省エネ基準達成率の表示語Aは達成率100%以上110%未満、AAは達成率110%以上140%未満、AAAは達成率140%以上を示します。また達成率が100%未満の場合は、達成率をそのまま%で表示しています。

リジットカードサポート なし
保証 標準ピックアップ保証1年

製品の特長

イージーメンテナンス

前面・背面・天面・底面の吸気口には、ほこりの侵入を防ぐフィルターを設定。
簡単に着脱できる構造で、パソコンはそのままにフィルターだけを外し、ホコリの除去が可能です。気づいた時、気になったとき、にすぐにメンテナンスができます。

※画像はイメージです。搭載可能品は製品により異なります。

優れた冷却性

フロントに大口径14cmFANを2基、天面に3基、背面に1基、最大6基のFANが搭載可能なほか、オプションで水冷システムの搭載が可能です。最新の高性能パーツであっても、その性能を発揮できる十分な冷却性能を実現しています。

ユーザーライクな インターフェース

電源スイッチやUSBポート、音声端子を正面上部に集約。
さらに45度の傾斜に配置されたコンソールパネルは、デスクの上、足元、どちらにPCを設置しても、作業時にアプローチしやすい構造です。

DXハイスクール推奨パソコンおよび、ICT機器の導入に関することはお気軽にお問い合わせください

DXハイスクール推奨パソコンについては、以下よりお問い合わせください。
ハイスペックパソコンはもちろん、周辺機器、ネットワーク導入に関するご相談もお気軽にお寄せください。

購入のご相談・各種お問い合わせ

こちらは法人様向け購入のご相談・サポートのお問い合わせ窓口です。
「パソコンのスペックと言われてもピンとこない」「こんなスペック・構成のパソコンがほしい」
「このアプリを動かしたいんだけど」「わたしの業務にぴったりのモデルは?」
 ご購入後に「購入したけどこんなことに困っている」・・
などなど、
お見積の作成はもちろん、製品や仕様のご相談、各種ソリューションサービスに対するご質問などなんでもお気軽にお問い合わせください。
※ご購入の前後でお問合せ連絡窓口が異なりますのでご注意ください。

購入・お見積等のご相談

お急ぎの方、直接相談したい方

03-5294-2041

受付時間:平日9:00-18:00
FAX:03-3256-2532

sales_hq@twave.co.jp
購入前|お問い合わせフォーム

購入後のご相談

サポートのご相談、修理のご依頼

0120-892-324

受付時間:24時間 365日対応

購入後|お問い合わせフォーム
電話で問い合わせる
平日 9:00 〜 18:00
フォームで問い合わせる