03-5294-2041
0120-892-324
Windows11 Proの詳細を御覧ください
キャンペーン キャンペーン

NVIDIAコントロールパネルのおすすめ設定やトラブル対処法を解説

アイキャッチ画像.jpegNVIDIAコントロールパネル(NVIDIA® Control Panel)を活用することで、ディスプレイのグラフィックスを最適化できます。この記事では、FPS、PCゲーム向けのおすすめの設定方法から、よくあるトラブルの対処法まで詳しく解説します。ディスプレイやグラフィックボードのグラフィックス性能を最大限に引き出したい方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

NVIDIAコントロールパネルとは

NVIDIAコントロールパネル(NVIDIA® Control Panel)とは、NVIDIA®製のグラフィックボードを搭載したPCのグラフィックス設定をカスタマイズする際に使用するツールです。NVIDIAコントロールパネルで各設定項目を調整することで、リフレッシュレートや解像度をはじめとしたディスプレイ設定、アンチエイリアシングやテクスチャフィルタリングなどの3D設定など、映像表示に関するさまざまな要素を、自身の作業環境や業務内容にあわせて柔軟に変更できます。

なお、NVIDIAコントロールパネルはWindowsのPC上で無料で使用できますが、誤った設定を行うことでグラフィックボードを破損させる場合もあるため、設定を変更する際は注意が必要です。また、グラフィックボードについては、「グラフィックボード(グラボ)とは?初心者にもわかりやすく解説」でも解説しているので、あわせてご確認ください。

NVIDIAコントロールパネルのインストール手順

NVIDIAコントロールパネルは、NVIDIA製のグラフィックボードのドライバに含まれているため、別途インストールする必要はありません。

NVIDIAコントロールパネルが見つからない場合など、再度インストールする場合は、次の手順で進めます。

  1. NVIDIAドライバのダウンロードページ(外部サイト)へアクセスする
  2. 製品タイプやシリーズを、自身が使用しているグラフィックボードの情報と照らし合わせながらリストから選択する
  3. 「探す」ボタンをクリックし、該当のドライバをダウンロードする
  4. ドライバのインストールが完了すると、NVIDIAコントロールパネルにアクセスできる

ドライバをインストールする際は、自身が使用しているグラフィックボードと同じ製品に対応するドライバを選ぶことが大切です。また、使用しているPCのOSがダウンロードしたドライバと一致しない場合もインストールに失敗してしまうため、グラフィックボードやOSの情報は正確な内容を選択しましょう。

NVIDIAコントロールパネルの設定方法

h2_ NVIDIAコントロールパネルの設定方法.jpegここでは、NVIDIAコントロールパネルでディスプレイの色や3D、解像度の設定を変更する際の手順をご紹介します。これらの設定を変更することで、ディスプレイに表示される画像や映像の鮮明さや明るさ、コントラストなどを細かく調整できます。

色の設定

ディスプレイに表示される画像や映像の明るさやコントラストといった色の設定を変更する手順は、次のとおりです。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインで、「ディスプレイ」をクリックする
  3. 「デスクトップ カラー設定の調整」をクリックする
  4. 設定を変更するディスプレイを選択する
  5. 「NVIDIA 設定の使用」ラジオボタンをクリックする
  6. 「明るさ」「コントラスト」など、スライダーを移動させて調整する

参照:デスクトップを明るくする手順 NVIDIA(外部サイト)

参照:デスクトップのコントラストを調整する手順 NVIDIA(外部サイト)

3D設定

3Dに関する設定を変更する手順は、次のとおりです。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインの「3D設定」で「3D設定の管理」を選択する
  3. 「グローバル設定」タブをクリックする
  4. Quadro製品がインストールされている場合は、「グローバル プリセット」リストの矢印をクリックして、ワークステーション アプリケーション向けのインストール済みグローバル設定のいずれかを選択する
  5. 「設定」ボックスで、変更する機能(外部サイト)に対応する設定をクリックする
  6. ドロップダウン リストの中から設定値をクリックする
  7. 終了したら「適用」をクリックする

参照:デフォルトの3D設定を設定する手順 NVIDIA(外部サイト)

NVIDIAコントロールパネルのおすすめの3D設定

ここでは、NVIDIAコントロールパネルでの、おすすめの3D設定をご紹介します。動作を軽くしながら、一定以上のフレームレートが出ることが期待できる設定内容となっています。より高画質にさせたい方は、各項目をさらにカスタマイズすることをおすすめします。

以下でご紹介する内容は、FPSのプレイに適した設定内容です。ゲームジャンルや個人の好みによって最適な設定内容は変わるため、用途や好みに応じて調整することをおすすめします。

3D設定のカスタマイズは、以下の手順で進めます。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインの「3D設定」で「プレビューによるイメージ設定の調整」をクリックする
  3. 「詳細3Dイメージ設定を使用する」をクリックする
  4. 「詳細設定」をクリックする
  5. 以下の表のとおりに設定を変更する

参照:プレビューによるイメージ設定 NVIDIA(外部サイト)

機能

機能の説明

おすすめ設定

優先度

イメージのシャープ化

ゲームやアプリケーションにおけるイメージの鮮鋭度、ディテール、鮮明度などの向上

鮮鋭化オフ、GPUアップスケーリング無効

-

CUDA - GPU

CUDAアプリケーション用に使用する1つまたは複数の GPUを指定する

すべて

-

OpenGL レンダリング GPU

OpenGLで使用するGPUの選択

自動選択

-

アンチエイリアシング - FXAA

ほかのアンチエイリアシング設定よりもパフォーマンスに対する影響を低く抑えながら、プログラムの画質を向上させる

オフ

必須

アンチエイリアシング - ガンマ修正

画面の色味の向上

オフ

必須

アンチエイリアシング - トランスペアレント

トランスペアレントなテクスチャを持ったイメージのエッジに見られるエイリアシングを最小にする

オフ

必須

アンチエイリアシング - モード

アンチエイリアシングを3Dアプリケーションでどのように適用するかを制御できる

オフ

必須

アンチエイリアシング - 設定

3Dアプリケーションで使用するアンチエイリアシングレベルを設定できる

なし

必須

アンビエント オクルージョン

オブジェクトの奥行き感を高め、現実感あふれる3Dシーンを生成する

オフ

-

シェーダー キャッシュ サイズ

シェーダー コンパイルを保存する際にドライバが使用する可能性のあるディスクの最大容量を制御する

ゲームのプレイに支障がない程度のサイズかつ利用中のハードディスクのスペースを超えない程度のサイズ

-

スレッドした最適化

アプリケーションが複数のCPUを活用できる

オフ

必須

テクスチャ フィルタリング - クオリティ

パフォーマンスとクオリティのどちらを優先するか、または2つのバランスをとって使用するか決定できる

高パフォーマンス

必須

テクスチャ フィルタリング - トリリニア最適化

トリリニア フィルタリングが不要なシーンのテクスチャに対するバイリニア フィルタリングを可能にすることによって、テクスチャ フィルタリングのパフォーマンスを向上する

オン

必須

テクスチャ フィルタリング - ネガティブ LOD バイアス

テクスチャ フィルタリングを鮮鋭化するために、ネガティブのLOD(詳細度)バイアスを使用するか決定する

許可

テクスチャ フィルタリング - 異方性サンプル最適化

テクセル サイズに基づいて使用される異方性サンプルの数が制限される

オン

必須

トリプル バッファリング

「垂直同期」がオンのときにこの設定もオンにすると、パフォーマンスが向上する

オフ

-

バックグラウンドアプリケーション最大フレームレート

バックグラウンドで実行されているゲームや3DアプリケーションをGPUがレンダリングする最大フレームレートを設定する

オフ

-

バーチャルリアリティ - 可変レート スーパーサンプリング

バーチャルリアリティ ヘッドセットに最も影響を及ぼすフレーム中央領域に対して重点的にスーパーサンプリングを適用することで、画質を向上させる

オフ(デフォルト)

-

低遅延モード

CPUで作成されるフレーム数の制限による低遅延化

ウルトラ

優先的に使用するリフレッシュレート(<モニター名>)

3Dアプリケーションによって該当モニターに対して設定されているリフレッシュレートの制限値をオーバーライドできる

利用可能な最高値

-

垂直同期

アプリケーションのフレームレートをリフレッシュレートに同期することによってティアリングを防ぎ、垂直同期モードを制御できる

オフ

必須

最大フレームレート

GPUが出力できる最大フレームレート

オフ(デフォルト)

-

異方性フィルタリング

鋭角で描かれた3Dオブジェクトのサーフェイスに適用するテクスチャの質を向上するために使用するテクニック

有効にすると、画質は向上するものの、パフォーマンスが多少低下する

参照:3D 設定の管理 NVIDIA(外部サイト)

解像度の設定

ディスプレイに表示する画像や映像の解像度を変更する手順は、次のとおりです。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインの「表示」で「解像度の変更」を選択する
  3. 解像度を変更するディスプレイを表したイメージをクリックする
  4. 複数選択が可能な場合は、「コネクタ」リストの矢印をクリックして、ディスプレイに合ったコネクタのタイプを選ぶ
  5. 「解像度」リスト ボックスをスクロールし、設定する解像度を見つけてクリックする
  6. 終了したら「適用」をクリックする

画面解像度を増やすと表示される情報量は増えるものの、サイズが小さくなります。反対に、画像解像度を減らすと表示される情報量は減るものの、サイズは大きくなります。

参照:画面解像度を調整する手順 NVIDIA(外部サイト)

NVIDIAコントロールパネルに関連するよくあるトラブルと対処法

h2_ NVIDIAコントロールパネルに関連するよくあるトラブルと対処法.jpegここでは、ディスプレイの使用時やPCでの作業中によく生じるトラブルや、NVIDIAコントロールパネルに関連するトラブルをご紹介します。あわせて対処法もご紹介するので、ぜひご覧ください。

NVIDIAコントロールパネルを起動できない

NVIDIAコントロールパネルを起動できないときは、まずシステムを再起動させます。ほかにも、Windowsのアップデートが行えておらず、起動できないことも原因として考えられるため、最新のWindowsを使用できているか確認しましょう。解決しない場合は、NVIDIAドライバを再度ダウンロードし、インストールをし直すことをおすすめします。

ディスプレイに表示される画像がぼやける

ディスプレイに表示される画像がぼやけていると感じた際は、NVIDIAコントロールパネルで解像度やリフレッシュレートを調整することで、鮮明な画像を表示できることがあります。解像度の設定方法は、「NVIDIAコントロールパネルの設定方法」をご確認ください。

リフレッシュレートの設定方法は、次のとおりです。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインの「表示」で「解像度の変更」をクリックする
  3. リフレッシュレートを変更するディスプレイを選択する
  4. 「リフレッシュ レート」リストで、設定するリフレッシュレートをクリックする

アナログディスプレイでは最低80Hz、デジタルディスプレイでは最低75Hzが推奨されています。

参照:画面リフレッシュレートを選択する手順画面解像度を調整する手順 NVIDIA(外部サイト)

NVIDIAドライバのバージョンを確認したい・更新したい

インストールされているNVIDIAドライバの現在のバージョンを確認したいときは、NVIDIAコントロールパネルで確認できます。また、バージョンが古い場合は、「GeForce® Experience™」を用いて最新のドライバをインストールできます。それぞれの手順は、次のとおりです。

現在のバージョンを確認する手順

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. 「ヘルプ」から「システム情報」をクリックする
  3. NVIDIAドライバのバージョンを確認する

参照:お使いのプログラムとコンピューターについての情報の表示画面解像度を調整する手順 NVIDIA(外部サイト)

最新のドライバをインストールする手順

  1. スタートメニューから「NVIDIA Corporation」フォルダをクリックし、「GeForce Experience」を起動する
  2. GeForce Experienceにログインする
  3. 画面左上の「ドライバー」メニューをクリックする
  4. 画面右上の「…」をクリックし、更新したいドライバをクリックする
  5. 画面右上の「ダウンロード」をクリックする
  6. 「エクスプレスインストール」または「カスタムインストール」のどちらかのインストール方法を選ぶ

(この時点でトラブルなどが発生していない場合は「エクスプレスインストール」を選ぶ)

参照:NVIDIAドライバの更新とダウングレード方法(外部サイト)

グラフィックボードが認識されない

グラフィックボードが認識されない場合、まずはデバイスマネージャーを開き、グラフィックボードが正常にインストールされているかを確認します。また、BIOS設定でオンボードグラフィックスが無効になっているかも確認します。確認した後は、NVIDIAコントロールパネルからグラフィックボードを以下の手順で設定しましょう。

  1. NVIDIAコントロールパネルを起動する
  2. ナビゲーション ツリー ペインの「3D設定」で「3D設定の管理」をクリックする
  3. 「グローバル設定」タブをクリックする
  4. 「優先グラフィックスプロセッサの設定」でNVIDIAグラフィックスカードを選択する

参照:画面解像度を調整する手順 NVIDIA(外部サイト)

上記の手順でも解決しない場合は、NVIDIAドライバの再インストールをお試しください。

BIOS設定については「BIOS(バイオス)とは?基本的な知識やBIOS設定画面の起動方法や操作方法などをご紹介(外部サイト)」でもご紹介しているので、ぜひご参考ください。

アプリケーションがクラッシュする

ゲームや動画編集など、映像処理に負荷のかかる作業を行っていた場合、突然アプリケーションやOSが終了してしまうクラッシュが起きることがあります。このとき、作業内容に応じて最適なグラフィックス設定を行うことで、クラッシュの防止が期待できます。グラフィックスの詳細設定は、「NVIDIAコントロールパネルの設定方法」で先述した「3D設定」から行えます。

まとめ

この記事では、NVIDIAコントロールパネルのインストール手順や設定方法、おすすめ設定、よくあるトラブルへの対処法についてご紹介しました。NVIDIAコントロールパネルの設定を変更するだけで、自身の作業環境や作業内容に応じて適切なグラフィックス設定を行えます。記事内でご紹介した設定方法やおすすめ設定が参考になれば幸いです。

さらに高性能なグラフィックボードを導入したい場合や、グラフィックボードの買い替えを検討している方には、「コスパ重視のグラボ10選!選び方やおすすめメーカーも解説」の記事もおすすめです。ぜひあわせてご確認ください。

おすすめ商品

類似記事

購入のご相談・各種お問い合わせ

こちらは法人様向け購入のご相談・サポートのお問い合わせ窓口です。
「パソコンのスペックと言われてもピンとこない」「こんなスペック・構成のパソコンがほしい」
「このアプリを動かしたいんだけど」「わたしの業務にぴったりのモデルは?」
 ご購入後に「購入したけどこんなことに困っている」・・
などなど、
お見積の作成はもちろん、製品や仕様のご相談、各種ソリューションサービスに対するご質問などなんでもお気軽にお問い合わせください。
※ご購入の前後でお問合せ連絡窓口が異なりますのでご注意ください。

購入・お見積等のご相談

お急ぎの方、直接相談したい方

03-5294-2041

受付時間:平日9:00-18:00
FAX:03-3256-2532

sales_hq@twave.co.jp
購入前|お問い合わせフォーム

購入後のご相談

サポートのご相談、修理のご依頼

0120-892-324

受付時間:24時間 365日対応

購入後|お問い合わせフォーム
電話で問い合わせる
平日 9:00 〜 18:00
フォームで問い合わせる