03-5294-2041
0120-892-324
Windows11 Proの詳細を御覧ください
キャンペーン キャンペーン

4K対応のグラフィックボード(グラボ)一覧|メリットや選ぶ際のポイントも解説

001694-1.jpeg

4K対応のグラフィックボード(グラボ)は、4Kの画像・映像の鑑賞から制作まで、あらゆる4Kコンテンツを表示するために欠かせません。しかし、4K対応のグラフィックボードはどれを選べばよいのか判断が難しいこともあります。そこで、この記事では4K対応グラフィックボードのメリットや選ぶ際のポイントなどを解説します。また、NVIDIA®とAMDで4K対応の製品も一覧でご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

グラフィックボード(グラボ)とは

グラフィックボード(グラボ)とは、主に画像や映像の処理を行うPCのパーツです。グラフィックボードを搭載していない場合でもPCは動作しますが、高品質なグラフィックを楽しみたい場合や、映像制作を行う場合などは必要になります。

ソフトの動作速度を向上できる

ソフトの中には「ハードウェアアクセラレーション」という機能が備わっているものがあります。データ処理の負荷が大きい場合にこの機能を使うことで、CPUが行う映像処理の一部をグラフィックボードが行えるようになります。これにより、CPUへの負担が減少し、ソフトの動作速度が向上します。

製品ラインナップが豊富

製品のラインナップには、初心者向けの低価格なエントリーモデルから、高性能で価格も高いハイエンドモデルまであります。

ハイエンドモデルは一般的にサイズが大きくなりますが、4K動画や3Dゲームなどを快適に楽しめる処理能力を備えています。また、グラフィックボードの性能をより発揮するには、CPUやメモリなどのパーツも高性能なものを用意するとよいでしょう。

4K対応のグラフィックボードを利用するメリット

001694-2.jpeg

ここでは、4K対応のグラフィックボードを利用するメリットについてご紹介します。

3Dイラストや映像の制作を快適に行える

3Dイラストや映像の制作は、PCでの高負荷な処理が必要になります。4K対応のグラフィックボードは映像処理に優れているため、動画のプレビューやレンダリング速度が向上し、作業を快適に行えます。3Dイラストや映像の制作などでより快適な作業を求める場合は、グラフィックボードのアップグレードを検討しましょう。

4K対応の画像や映像を利用できる

4K対応のグラフィックボードにすることで、PCで4Kの画像や映像を利用できます。4Kを利用する際、4K対応のディスプレイを使用するだけでは不十分で、グラフィックボードも4Kに対応している必要があります。そのため、ディスプレイとグラフィックボードの両方が4Kに対応しているかを確認しましょう。

複数の出力端子により、4Kマルチディスプレイが可能になる

複数の出力端子を備えた4K対応のグラフィックボードを利用することで、同時に複数の4Kディスプレイに映像を出力できるため、マルチディスプレイが可能になります。これにより、作業スペースが広くなるため複数のソフトやウインドウを同時に表示させられます。マルチモニターは、特に複雑なプロジェクトや広範な監視が必要な作業に適しています。

高品質なゲーム体験を実現できる

4K対応のグラフィックボードとその性能を生かせるCPUが備わっていることで、高品質なゲーム体験を実現できます。特に、4Kでゲームをプレイするには、4Kでの安定したフレームレートを維持するために、4K対応のグラフィックボードとそれに適したCPUが求められます。

4Kを利用できるグラフィックボードを選ぶ際のポイント

001694-3.jpeg

ここでは、4Kを利用できるグラフィックボードを選ぶ際のポイントについてご紹介します。

4K対応の製品

グラフィックボードが4Kに非対応だと、4Kのコンテンツを表示できません。そのため、4Kを楽しむには4K対応のグラフィックボードが必要です。市場には4K非対応のグラフィックボードも多く流通していますので、製品を選ぶ際には注意しましょう。

出力端子の種類と数

グラフィックボードにはさまざまなタイプの出力端子があり、4K映像を楽しむためには、HDMI(2.0以上)またはDisplayPortが推奨されます。複数のディスプレイを使用したい場合は、それに対応できる数の出力端子を備えているグラフィックボードを選ぶとよいでしょう。

PCケースに収まるサイズ

高性能なグラフィックボードはサイズが大きくなる傾向にあるため、購入前にPCケース内に適切に収まるかどうかを確認することが大切です。特に4Kなどの高解像度に対応する製品には、マザーボードの接続スロットで2スロット以上を必要とするものもあります。
おすすめのPCケースについては「【2023年】PCケースおすすめ9選!種類や選び方も解説」の記事をご覧ください。

冷却性能

グラフィックボードは温度が高くなりやすいため、効果的な冷却ファンが必要です。製品によっては、複数の冷却ファンを備えているものもあり、安定した性能を維持できます。ただし、冷却ファンが多いほど製品のサイズが大きくなるため、事前にケース内に収まるかを確認しましょう。

消費電力

高性能なグラフィックボードは消費電力も大きくなります。十分な電源容量がなければ、PCの起動や使用中に問題が生じることがあります。グラフィックボードを購入する前に電源ユニットの容量を確認し、電源容量が足りない場合はより大きい容量の電源ユニットにアップグレードするとよいでしょう。

PCの消費電力を確認する方法については「PCの消費電力確認方法をわかりやすく解説!無料使用できるソフトウェアも」の記事をご覧ください。また、必要な電源容量を確認する際は「電源容量計算(電源電卓)電源の選び方(外部サイト)」もあわせてご参照ください。

4K対応グラフィックボードの一覧表

ここでは、主にドスパラで取り扱っているNVIDIA®・AMDの4K対応グラフィックボードをご紹介します。

NVIDIA

Gefore RTXシリーズ
製品名 端子 メモリ 最大消費電力 搭載PC
NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 HDMI, DisplayPort 1.4a x3

24GB GDDR6X 450W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X 320W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4080 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER 285W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPER 12GB GDDR6X 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 220W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Ti 200W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 16GB・8GB GDDR6 165W・160W 搭載PCはこちら
NVIDIA® GeForce RTX™ 3090 Ti 24GB GDDR6X
450W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3090 350W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 Ti 12GB GDDR6X -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 12GB・10GB GDDR6X 350・320W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Ti 8GB GDDR6X
290W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 220W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Ti 8GB GDDR6・8GB GDDR6X 200W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 12GB・8GB GDDR6
170W -
NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 130W・70W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTXシリーズ
製品名 端子 メモリ 最大消費電力 搭載PC
NVIDIA RTX™ 6000 Ada DisplayPort 1.4a x4
48GB GDDR6 300W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ 5000 Ada 32GB GDDR6 250W -
NVIDIA RTX™ 4500 Ada 24GB GDDR6 210W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ 4000 Ada 20GB GDDR6 130W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ 4000 SFF Ada Mini DisplayPort 1.4a x4 70W -
NVIDIA RTX™ 2000 Ada 16GB GDDR6 -
NVIDIA RTX™ A6000 DisplayPort 1.4a x4 48GB GDDR6 300W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ A5500 24GB GDDR6 230W -
NVIDIA RTX™ A5000 -
NVIDIA RTX™ A4500 20GB GDDR6 200W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ A4000 16GB GDDR6 140W 搭載PCはこちら
NVIDIA RTX™ A2000 6GB・12GBGDDR6 70W 搭載PCはこちら
NVIDIA Tシリーズ
製品名 端子 メモリ 最大消費電力 搭載PC
NVIDIA T1000 Mini DisplayPort 1.4 x4
4GB・8GBGDDR6 50W 搭載PCはこちら
NVIDIA T600 4GB GDDR6 40W -
NVIDIA T400 2GB・4GBGDDR6 30W 搭載PCはこちら

AMD

製品名 端子 メモリ 最大消費電力
AMD Radeon™ RX 7900 XTX HDMI
DisplayPort 2.1
USB Type-C

24GB GDDR6 355W
AMD Radeon™ RX 7900 XT 20GB GDDR6 315W
AMD Radeon™ RX 7900 GRE 16GB GDDR6 260W
AMD Radeon™ RX 7800 XT HDMI
DisplayPort 2.1
263W
AMD Radeon™ RX 7700 XT 12GB GDDR6 245W
AMD Radeon™ RX 7600 XT 16GB GDDR6 190W
AMD Radeon™ RX 7600 8GB GDDR6 165W
AMD Radeon™ RX 6600 HDMI
DisplayPort 1.4a
132W
AMD Radeon™ RX 6500 XT 113W
AMD Radeon™ RX 6400 4GB GDDR6 53W

グラフィックボード交換・増設サービス

ドスパラのグラフィックボード交換・増設サービス(外部サイト)を利用することで、ゲームのカクつきや、動作環境・推奨環境の不足、画面処理・ペンタブの遅延などの問題を解決できます。目的と予算に応じてグラフィックボードを選ぶことができ、初期設定が不要でデータを保持したままグラフィックス性能を向上できます。

まとめ

この記事では、4K対応のグラフィックボードについてご紹介しました。4K対応の環境を構築することで、4Kの画像や映像、ゲームなどを楽しめるようになります。また、イラストや映像の制作も高い解像度で行えます。ただし、4K対応にはグラフィックボードだけでなく、ディスプレイの対応も必要です。4K対応のグラフィックボードを選ぶ際は、出力端子の種類やサイズなどを考慮して、環境に合った製品を選ぶとよいでしょう。

おすすめ商品

類似記事

購入のご相談・各種お問い合わせ

こちらは法人様向け購入のご相談・サポートのお問い合わせ窓口です。
「パソコンのスペックと言われてもピンとこない」「こんなスペック・構成のパソコンがほしい」
「このアプリを動かしたいんだけど」「わたしの業務にぴったりのモデルは?」
 ご購入後に「購入したけどこんなことに困っている」・・
などなど、
お見積の作成はもちろん、製品や仕様のご相談、各種ソリューションサービスに対するご質問などなんでもお気軽にお問い合わせください。
※ご購入の前後でお問合せ連絡窓口が異なりますのでご注意ください。

購入・お見積等のご相談

お急ぎの方、直接相談したい方

03-5294-2041

受付時間:平日9:00-18:00
FAX:03-3256-2532

sales_hq@twave.co.jp
購入前|お問い合わせフォーム

購入後のご相談

サポートのご相談、修理のご依頼

0120-892-324

受付時間:24時間 365日対応

購入後|お問い合わせフォーム
電話で問い合わせる
平日 9:00 〜 18:00
フォームで問い合わせる